愛知県の貸切バス・レンタルバスならJNバスにおまかせ!格安価格でニーズに合わせた車種をご用意いたします。

JN貸切バス・レンタルバス
インターネットでのお見積り、お問い合わせは24時間受付中!   
貸切バスお見積依頼  レンタルバスお見積依頼  お問合せ 
貸切バス・レンタルバスのお問い合わせは
お電話での受付時間 10:00~18:00

JNは安心・安全・低価格を目指しています

JNバス 安全性への取組み

JNの貸切バス・レンタルバスでは最高水準の保険に加入
一年中基本料金が変わらない格安料金。
安心・安全・低料金を追求しています。

補助席にもシートベルトを完備し、お客様の安全を第一に考えています。
さらに、定期的に安全会議・実務講習を実施し、安全面での社員教育にも力を入れています。

当社は貸切バス事業者安全性評価認定制度 認定事業者です。

詳しくはこちらから>>>


補助席にもシートベルトを完備!

補助席にもシートベルト
バス道路交通法では補助席にシートベルトは不要です。
その理由で、シートベルトをしなくても大丈夫と 運行し、安全をPRしていることには、疑問を感じます。
当社の車両は、すべての座席にシートベルトを取り付けてあります


JNは業界最高水準の保険に加入しています

JNは業界最高水準の保険に加入

JNでは安心できる大型保険に加入しています。
一般的にバスの人身傷害保険とは車輌1台分で加入されるのでその保障額が人数で分割されてしまいます。
当社の保険は、保険会社の最高限度額である、乗車人身29人乗りの場合1名2億円、
最高58億円の保証に加入しており、
お客様への安心も重視しております。

安全を徹底管理

安全を徹底管理

貸切バス各社がホームページで安全・安心をPRしています。
何が本当でしょうか?
車輌の点検、整備は大丈夫か?
運転手は過労運転をしていないか?
バス会社は運行管理をきちんと行っているだろうか?
運輸の安全マネジメントは?  

実は簡単に調査できます。

バス業界は年に数回の定期監査があります。
監査項目は、お客様の生命をお預かりするお仕事です。
お客様の安全・安心な運行が確保されているかを国土交通省がしっかり巡回監査を行います。
監査項目は膨大な資料を確認されます。

整備不良・違反行為・安全の不備が発見されると行政処分としてホームページで公開されます。
行政処分事業者の検索ページへ>>

私たちは、ホームページの安全性をPRする広告ではなく、
本当にコンプライアンスを厳守し営業しているかがポイントです。


株式会社JNの運送安全マネジメント


貸切バス安全管理規程(PDF)
運送安全マネジメントに関する取り組み(PDF) 
災害発生時マニュアル・伝達組織体制(PDF)
 



株式会社JN 2023年度 安全会議・実務講習

2023年度 定例安全会議

安全会議・実務講習

安全会議の概要
弊社では、毎年恒例となる安全会議を開催し、社員一丸となってお客様への安全な輸送を確保するための取り組みや、社員の健康管理に関する重要な事項について協議しました。当日は、多岐にわたる安全に関するテーマに焦点を当て、徹底的な討議が行われました。

会議のハイライト
1.輸送安全性の向上: 弊社は常に最新の技術を導入し、ドライバーのトレーニングを徹底。お客様への安全かつ快適な輸送をお約束いたします。

2.社員の健康管理: 社員の健康は弊社の最優先事項です。定期的な健康診断やフィットネスプログラムの提供を通じて、働く皆様の健康をサポートしています。

3.緊急時の対応策: 災害や緊急事態に備え、迅速で的確な対応策を確立。お客様と社員の安全を守るために、常に最善の手段を検討しています。

4.車両メンテナンスと検査: 弊社では、徹底的な車両メンテナンスと定期的な検査を実施し、最高水準の安全性を確保しています。ドライバーによる日常点検も強化し、事前に潜在的な問題を解消しています。

安全会議・実務講習
お客様の安全な輸送を実現するため、社員のドライブレコーダー教育を徹底しています。 ドライブレコーダーを使って、ドライバーの運転技術の向上や事故防止に取り組んでいます。 ドライブレコーダーは、車両の前方や後方の映像を撮影し、録画することができます。 社員たちは、この映像を見ることで、自分たちの運転の状況や改善点を確認し、映像を見ながら 運転技術の向上や安全運転についての教育も行っています。
安全会議・実務講習
貸切バスでの火災などの万一の緊急事態に備えた訓練を実施しました。 訓練では、火災発生時の対処法や避難手順などを徹底的に練習し、万が一の際には速やかかつ正確な対応ができるように、 社員全員が訓練に参加しました。また、訓練中には、貸切バス内での消火や、避難口の開閉など、実際に行うべき動作を実践的に学びました。 さらに、消防士の方々からは、貸切バスでの火災が発生した際にはどのように対応するべきか、具体的なアドバイスや指導を受けることができました。 この合同訓練により、当社の社員はより一層緊急事態に対応できるようになり、お客様に安心してご利用いただけるようになりました。 今後も、お客様の安全・安心に向けた取り組みを継続していく所存です。
安全会議・実務講習
お客様に安心してご利用いただけるよう、社員一人ひとりが安全に関する知識と 技能を身につけるために、 救命救急講習を全員が受講しました。講習では、救命処置やAEDの使い方、急病時の対応方法など、 緊急時に必要となる知識や技能を学びました。また、社員一人ひとりが実際に手を動かして練習することで、 実践的な技能を身につけることができました。当社では、社員一人ひとりが救命救急講習を受講することで、 万が一の緊急時にも迅速かつ適切な対応ができるよう、日々努力しています。 お客様に安心してご利用いただけるよう、今後も安全に最大限配慮したサービスを提供してまいります。

株式会社JN 2022度 安全会議・実務講習

安全会議・実務講習
お客様の安全な輸送に向けて、安全対策の徹底に努めています。 そのため、定期的な安全会議を開催し、様々な問題やテーマを議題として設定しています。 議題を明確にすることで、話し合いや決定の焦点を明確化し、効率的な進行や結論への導入を可能にしています。 具体的には、ドライバーの健康管理や運転技術の向上、車両の点検・整備など、安全に直結するテーマについて、 議論を重ねています。常にお客様の安全を最優先に考え、安全対策の徹底に努めていきます。

株式会社JN 2021度 安全会議・実務講習

安全会議・実務講習
未だ、新型コロナウイルスの流行により貸切バスの業界も低迷しています。 弊社では車内の感染対策を強化し、お客様はもちろん、社員も安心して利用できる環境づくりに努める取り組みを行い、新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを遵守することの重要性と、健康起因事故を防ぐための脳、心臓疾患、体調不良の前兆や自覚症状による病気の把握に重点を置いた取り組みが行われました。

株式会社JN 2020度 安全会議・実務講習

安全会議・実務講習
新型コロナウイルスの流行により、店内ホールで換気を行い、安全講習を行いました。
安全講習は無論、新型コロナウイルスの感染症対策と感染予防の取り組みについて、感染予防対策ガイドラインを作成し、自主的な感染予防のために取り組みを進めることによって安心してご利用いただけるように社員全員が周知徹底いたします。

株式会社JN 2019度 安全会議・実務講習

安全会議・実務講習
今期の安全輸送マネジメントへの取り組み・方針について今期の計画を定めました。 代表取締役社長から、私たちは輸送の安全確保が最も重要であることを改めて認識することが大切であり、全社員が一丸となって組織で決めた計画に取り組み安心、安全な輸送を提供することを宣言しました。 PDCAサイクル「Plan=計画」「Do=実行」「Check=評価」「Action=改善」の評価を行い、前年度、今年度の改善、目標を設定。前期、輸送の安全目標では、目標値をクリアーできました。 運転士全員がSAS検査「睡眠時無呼吸症候群」を診察を受け、健康診断では分からない健康状態の把握に努めた。

株式会社JN 2018度 安全会議・実務講習

安全会議・実務講習
平成30年度に定める輸送の安全に関する基本方針をJNグループ代表取締役社長から私たちに宣言されます。

1.社長は輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、 安全輸送の実現を最優先課題として取り組みます。

2.関係法令・規則を遵守し、全社員が一丸となって誠実に業務を遂行します。

3.安心安全な輸送を提供するため、事故防止対策の継続的改善に取り組み、その向上に努めます。

株式会社JN 2017年度 安全会議・実務講習

定例安全会議
JNグループ貸切バス冬季の安全会議及び実務講習。
29年度は、全国的に雪が多く通常の安全会議に加えタイヤチェーンの強化と実務訓練を行いました。
当社のC班は雪国コースの熟練したドライバーチームです。装着に慣れているタイヤチェーン以外にも軽量型、ダブルグリップ型のタイヤチェーンを使用することにより安全に走行できることを踏まえ、重点的に指導教育が行われました。

知識講習 冬季タイヤチェーン強化

知識講習 冬季タイヤチェーン強化
最近では、冬季に使用するタイヤチェーンは機能の優れた新型が数多く出てきております。
タイヤチェーンで求められるものは何かを分析します。
1. 安全性、機能性の向上を確保する
2. 走行を快適にする、車両保全に直結する
3. 作業軽減、作業時間の軽減による負担減性能と構造を理解すること。

装備改善 冬季タイヤチェーン強化

装備改善 冬季タイヤチェーン強化
マイクロバスは軽量チェーンと静音タイプのケーブルーチェーンを導入。
大型は軽量ダイヤモンドチェーンを導入し、今まで以上に、グリップ力が強く、横スベリも防止できるタイプに全て交換いたしました。

技能講習

技能講習
装着の実務練習。装着方法、装着具合の確認、装着による不具合の確認、装着時注意。
実走行テストによる不具合と改善を行う急ブレーキ、速度超過によるチェーンダメージネジレ、撓みの発生を確認し、対応に備えた。
今後のチェーンの劣化する状態を確認し、クロスの交換するタイミングを把握した。 
JN貸切バス・レンタルバス ご予約・お問合せ JN貸切バス・レンタルバス ご予約・お問合せ

問合せTEL
貸切バス見積
 
レンタルバス見積